体の不調は内臓からの警告サイン?!
あなたのお腹は硬く冷たくありませんか?
チネイザンとは、古代道教より伝わる伝統療法です。
ストレスによって血流が悪くなり、
硬くなったお腹を中心に
足先から頭までを
ほぐすことで、心と体に癒しを与えるマッサージです。
東洋医学では、「心身一如」という言葉があるように、
心と体は繋がっていると考えられており、
体に現れた不調は、心の問題が原因
となっているケースがあります。
そして、「感情は内臓に宿る」と言われており、
食べ物を消化するように私たちが抱いた感情は
内臓で消化されデトックスされます。
しかし、大人になるにつれ感情を外に出すことなく
自分の中で我慢して飲み込む負の感情が多くなる
につれ、
内臓への負担が大きくなり、
消化しきれなかった負の感情が内臓の働きを低下させ、
体への色々な不調として表面化してくるのです。
知らず知らずのうちに溜め込んだ感情をも解き放ち、
不調の根本原因となっていた内臓を
優しくもみほぐすことで、
全身を整えなおしてみませんか?
内臓がほぐれると、
全身の血流がよくなり代謝があがり、
心も体も軽やかになれますよ♪
期待できる効果
ご確認事項
禁忌事項
以上のことに当てはまる方はチネイザンの施術をできませんので、予めご了承ください。
施術後に起こりえる好転反応について
好転反応とは、体が回復していく過程で、
体に溜まっていた毒素や老廃物を排出しようとする機能が
高まる反応で一時的に症状が悪化したように感じる反応のことをいいます。
チネイザンはとてもパワフルな施術のため、様々な効果が期待できる一方、
好転反応が出やすいことも特徴です。
体のだるさ・眠気・のぼせ・頭痛・湿疹・赤み・下痢・吐気・
不正出血・生理周期の変化・2度目の生理が来る etc.
もしチネイザン施術の後に上記の様な症状が出ても、
これはお体が良くなる為に一時的に起こる反応ですので、ご心配いりません。
この様な反応が出た時は、すみやかに毒素が排出される様に水分を多く摂り、
お体に無理をかけずに安静にしてください。